1 2013年 02月 25日
犬山市にある有楽苑を訪れた。ここは国宝の茶室、如庵をはじめとして、綺麗に整備された庭園になっている。今年はまだまだ寒く、訪れた日も寒かった。一部、雪が残っている所もあった。 今回はM9で撮影しようと思って、準備しておいたのだが、レンズだけをカバンに入れて、肝心のカメラを持っていくのを忘れてしまった。せっかく犬山まで来たのに失敗したなと思ったら、たまたま妻がRX100をカバンに入れていたので、そちらで撮影した。RX100は小さい割りに綺麗に写るので重宝する。同じセンサーサイズのニコンのV1よりもレンズによっては、RX100の方が綺麗に写るのではないだろうか。いずれにせよ、このコンパクトなボディと高画質を両立させている技術には驚かされる。 有楽苑(2013年2月25日)晴れ時々曇り 撮影位置 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by nitibotuM
| 2013-02-25 19:20
| 花鳥風月
|
Comments(0)
2013年 02月 15日
まだまだ今年の冬は寒さが厳しいが、それでも植物園では何かしらの植物を楽しむことが出来る。梅園では僅かだが花が咲き始めていた。ゆっくりではあるが春も確実に近づいている。鮮やかな花たちを見られる日が待ち遠しい。 東山植物園(2013年2月14日)晴れ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by nitibotuM
| 2013-02-15 21:03
| 花鳥風月
|
Comments(0)
2013年 02月 14日
久しぶりに午前中、時間があったので東山植物園を訪れた。今日は、ここ数日の中では暖かい日ではあったが、まだまだ、この時期は鮮やかな花は少ない。それでも温室の中の花やロウバイ、マンサク、椿などが寒さの中でも綺麗に咲いていた。 東山動植物園は広く、植物園を下の子供と一緒に一周しただけで2時間ほど掛かった。ゆっくり回ったら割りと写真が多くなったので、まずは温室の方から紹介したい。 東山植物園(2013年2月14日)晴れ 撮影位置 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by nitibotuM
| 2013-02-14 19:15
| 花鳥風月
|
Comments(0)
2013年 02月 09日
今日は風もあって寒い日だったが、上の子が散歩に行きたいというので国際会議場周辺を散歩してみた。雲が多かったが綺麗な夕焼けを見ることが出来た。 国際会議場(2013年2月9日)晴れ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by nitibotuM
| 2013-02-09 18:41
| 花鳥風月
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
タグ
桜(53)
岐阜県(37) 紅葉(35) 長野県(25) 兵庫県(25) 滋賀県(22) 三重県(20) 福井県(20) 石川県(16) 奈良県(15) 伝馬町(14) 梅(14) 静岡県(13) ライトアップ(12) 白鳥庭園(12) 広島県(11) 富士山(11) 高知県(10) 月(9) 徳川園(9) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||